事業内容 粉末加工

SERVICES
				
専用の機械を使うことで、魚介、野菜、豆をはじめとした、さまざまな食材を粉末にすることができます。
粉砕にともなう熱をおさえながら加工するので、粉末になっても本来の味と香りはみずみずしいまま。
幅広い用途に使用できる粉末づくりで、お客様の商品開発にお役立ちいたします。
						粉砕にともなう熱をおさえながら加工するので、粉末になっても本来の味と香りはみずみずしいまま。
幅広い用途に使用できる粉末づくりで、お客様の商品開発にお役立ちいたします。

白えび(微粉末)
							
白えび(中挽き)
							
白えび(粗挽き)
							
ほたるいか(微粉末)
							
ほたるいか(粗挽き)
							
紅ズワイガニ(微粉末)
							
紅ズワイガニ(粗挽き)
							
甘えび(微粉末)
							
かぼちゃ(微粉末)
							
にんじん(微粉末)
							
ブロッコリー(微粉末)
							
しいたけ(微粉末)
							
昆布(微粉末)
							
混合節(微粉末)
							上記以外の食材にも対応しております。
また、受託粉砕も承っております。お気軽にご相談ください。
※掲載写真はパソコンによって色合いが多少違って見えることが一部ありますので、ご了承ください。
						また、受託粉砕も承っております。お気軽にご相談ください。
※掲載写真はパソコンによって色合いが多少違って見えることが一部ありますので、ご了承ください。

粉末加工機
									向かい合った2枚のローター(回転翼)による粉砕技術の採用により瞬時の粉末加工を実現しました。これにより、食材同士の磨砕による微粉末化・加工時の温度の抑制・シャープな粒度分布をご提供致します。

粒度分布測定システム
									加工した粉末の粒の大きさを測定します。粒度分布傾向を分析し、粉末加工技術向上に活用しています。
